8/ エンジン棚落ちのため オーバーホール
・3日目バランサーシャフトは回らないようにテーピングしときました
外した通りに組めばエンジンはかかる理論!いよいよヘッドを外します
なんとヘッドボルトが
12mm12角・・・
持ってません(笑)
古い車だし普通に14mmの6角とかだと思ってたら違ってた早速買ってきました
12mmか10mmか分からなかったので
セットのやつ買っちゃった
ほんとは焼き入れしたやつ欲しかったけど売ってなかった焼き入れ入ってないので
細心の注意をはらって緩めますサーモスタットが入ったケースは外さないとヘッドが外れてこないようです
ヘッドに止まってるネジを4本外して
引っこ抜くだけこれね
ヘッド側はエキタイガスケットのみ
ターボの上のねじが緩まなかったので
ヘッド&ターボで降ろそうとしたが
狭いし重いし
これ事故るなってことで
ラジエターも外しましたパイピングはなんとかかわせそう
こんだけ開いてればなんとかなるであろう
フロントアッパメンバーにガスガス当てながら
外しましたよ?
重たかった( TДT)ヘッドまで降りるとスカスカですね(笑)
初めましてエボ3ピストン
比較的 綺麗なんでは?
コメタルも外してみる
刻印がある
コメタルの識別はここにペイントがあるらしいけど
見えるわけないやんひどい傷もないですね
シリンダーもたぶん使える
オイルジェット発見(笑)
このピストンは4番シリンダーのピストンで
棚落ちしていました
1stリングと2ndリングの間にひびが2か所あります
予想ではもっとひどいことになっていると思っていたので
ちょっと安心しました引っかかるような傷はなかったので
ブロックはこのまま使用します
ピストン注文しちゃいましょう!